・カブコム証券でクロス取引をしてみたい
・操作方法や手数料がイマイチ分からない…
と悩んでいる人も多いのではないでしょうか。
本ブログを読めば、そのようなお悩みが解決します。
オススメ証券会社
クロス取引とは?
クロス取引とは売りと買いを両建てすることで、株価の変動を気にすることなく手数料だけで株主優待をもらう手法です。
詳細は下記の記事も参考にしてください。
auカブコム証券の魅力
クロス取引できる銘柄数が多い
クロス取引は一般信用での取引が絶対です。
例えば、子供服で有名な西松屋は楽天証券では一般信用は扱っていないのでクロス取引をすることが出来ません。
そのため、カブコム証券などの他の証券会社の口座が必要になります。
楽天証券で西松屋の株を買うことは出来るけど、一般信用はないの…。
手数料が安い
クロス取引はどこの証券会社で取引をするにしても、手数料ゼロで取引をすることは不可能です。
そのため手数料が安いauカブコム証券のような会社で行うと、よりお得に優待をGETすることが出来ます。
抽選がある
多くの証券会社では先着ですが、auカブコム証券では平日の19:30~20:30に注文をし抽選で一般信用の在庫を確保することが出来ます。
抽選なら在庫の復活を気にしなくてもいいのが嬉しい!
一般信用で取引できる株の数には限りがあるよ!
だから、みんながみんなクロス取引をすることは出来ないの。
\ クロス取引するなら必須 /
取引方法
権利付き最終日の15時までにすること
- 手数料コースを「1日定額手数料コース」に変更
- 信用売りの注文
- 現物買いの注文
- 約定確認
権利付き最終日の17時以降にすること
- 権利付き最終日の17時以降に品渡
- 3ヶ月後優待が届く
権利付き最終日という日に株を持っていないと優待がもらえないよ!
月によって日にちは違うから必ず確認してね!
手数料コースを「1日定額手数料コース」に変更
- 設定申し込みの「らくらく電子契約」
- 電子契約の「手数料コース申し込み」
- 「1日定額手数料コース」を選択
auカブコム証券では手数料コースが2種類あります。
初心者の方は必ず、100万円までの取引(買いが50万円、売りが50万円)とし、「1日定額手数料コース」にしてください。
信用売りの注文
- 銘柄検索からクロスしたい銘柄を検索し選択
- 銘柄のページにある「取引する」
- 1番下にある信用取引の「信用新規」
- 「市場:変更なし」「口座区分:特定」「取引区分:一般長期」「売買区分:売り新規」「注文期限:当日中」
- 真ん中の「成行」で必要な数量を入力
- 1番下にある「注文確認画面へ」
- 信用新規で内容を確認し「注文を確定」
まずは信用売りから注文をしましょう。
売りの注文が出来る人数には限りがあります。
そのため、売りの在庫を確保してから買い注文をする必要があります。
注文画面の画像は準備中だから待ってね!
DMくれたら確認するよ!
現物買いの注文
- 銘柄検索からクロスしたい銘柄を検索し選択
- 銘柄のページにある「取引する」
- 1番上にある現物取引の「現物買」
- 「市場:変更なし」「口座区分:特定」「注文期限:当日中」
- 真ん中の「成行」で必要な数量を入力
- 1番下にある「注文確認画面へ」
- 現物買で内容を確認し「注文を確定」
翌営業日に約定確認
注文をした「信用売り」と「現物買い」の注文は翌営業日の朝9時に約定されます。
そのタイミングで「売り」「買い」のどちらともが注文されていることを確認してください。
もし、片方しか注文出来ていない場合は、こちらの記事を参考に判断をご自身でおこなってください。
サポートは出来るけど、株価が今後どうなるかは分からないから「〇〇した方がイイよ!」とは私も言うことが出来ないの…。
権利付き最終日の17時以降に品渡
- 資産状況の「国内株式信用」
- 一覧にある株を選択し「品渡」
- 品渡建玉の「この建玉を品渡する」
- 数量はすべて
- 預り証券の「この預りを品渡する」
- 1番下に「次へ進む」
- 品渡方法設定を確認し「注文を確定」
約3ヶ月後に優待を受け取る
基本的に優待は自宅に届きます。
優待がなかなか届かない場合は、SNSを見て周囲が届いているかを確認したり、企業に直接問い合わせをしてみてください。
\ クロス取引するなら必須 /
注意点
プレミアム料がかかる場合がある
追加でかかる手数料のことを指します。
権利付き最終日に近づくにつれ、クロス取引で必要となる手数料は下がることがほとんどですが、この「プレミアム料」によって上がる場合もあります。
手数料コースの変更は20時まで
21時を過ぎて手数料コースを変更した場合、翌営業日の引け後に反映されます。
1日の取引金額は100万円まで
1日定額手数料コースで100万円より大きな金額の取引をすると、手数料は2,200円以上かかります。
もし、100万円を超える取引をしたい場合は以下を参考にしてください。
手数料コースを「ワンショット手数料」に変更
100万円を超えてくると、こちらの「ワンショット手数料」の方が安く取引できます。
APIで注文
私は使っていないので、聞かれても答えることが出来ません!
記載の通りAPI経由の信用取引手数料は無料なので、気になる方はご自身で調べてチャレンジしてみてください。
抽選で落選の場合もある
auカブコム証券の場合、売りの一般信用は抽選です。
注文出来たと思っていても「売り」の注文が通っておらず、「買い」の注文を入れたままで約定してしまう可能性もあります。
結果として、株価が下がりマイナスになる可能性もあるので必ず「売り」の抽選結果は確認をしてください。
必ず「売り」の注文が出来るか(当選しているか)の確認はしてね!
まとめ
auカブコム証券のクロス取引についてまとめましたが、何となく理解出来ましたでしょうか?
最後に本ブログの内容を少しまとめます。
- クロス取引の在庫が豊富
- 手数料も他社よりも安い
- 取引する前に手数料コースの確認は必須
- 1 日にクロスする金額は100万円までがオススメ
初心者さんにもオススメの証券会社だよ!
私もauカブコム証券でクロス取引をしています♡
オススメ証券会社